コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
北九州市環境ミュージアム
  • TOP
  • ご利用案内
    • ご利用案内
    • アクセス
    • 学校・団体利用案内
    • 貸室案内
    • 出張環境ミュージアム
    • 北九州地球の道
    • お知らせ
    • お問い合わせ
  • イベント情報
    • 全イベント一覧
    • ファミリー・子ども向けイベント
    • 大人向けイベント・講座
  • 活動紹介
    • 活動紹介
    • 小学生・中学生向けプログラム
    • 高校生・大学生・一般向けプログラム
    • 環境ミュージアムの中をのぞいてみよう
    • ミュージアムだより
  • イベント動画倉庫

全イベント一覧

  1. トップページ
  2. 全イベント一覧
ファミリー・子ども向けイベント
大人向けイベント・講座
  • エコな手作り雑貨教室「蛇の目傘」3月4日(土)
    チラシを使って傘を作ります。 日時 2023年3月4日(土)13:00-15:00 対象 18歳以上 定員 7 […]
  • 「おもちゃの病院」2月25日(土)
    環境学習サポーターによる「おもちゃの病院」が開催されます。
  • お手軽工作「ストーンペインティングをしよう」2月18日(土)
    石に色を塗り、自分だけの作品を作ります。 日時 2023年2月18日(土)10:30-11:30、13:30- […]
  • 北九州市環境ミュージアム連続講座 科学技術とSDGs「キレイな空気プロジェクト」
    日時 2023年2月3日(金)16:00-17:00 プログラム ・開会あいさつ:松岡俊和(北九州市環境ミュー […]
  • 【情報更新】☆北九州市ほたる館コラボイベント☆
    2022年で北九州市ほたる館と当館は20周年を迎えました。それを記念して、コラボイベントを実施します。 イベン […]
  • 草木染め講座「アカネで赤色ストール染め」2月11日(土)
    アカネを使って、草木染めを行います。 持ち物:エプロン、ゴム手袋、筆記用具 日時 2023年2月11日(土)1 […]
  • 【日程変更】ひんや~り!冬の冷たい科学実験 2月12日(日)
    色々な実験を通して、二酸化炭素の性質を学びます。 日時 2023年2月12日(日)10:00~12:00 対象 […]
    • TOP
    • ご利用案内
    • イベント情報
    • 活動紹介
    • イベント動画倉庫
    cropped-image-3.png

    〒805-0071
    福岡県北九州市八幡東区東田2丁目2-6
    TEL:093-663-6751
    FAX:093-663-6753

    環境ミュージアムFacebook

    Facebook page

    環境ミュージアムInstagram

    kankyoumuseum

    はまぐりのおひな様 環境学習サポー はまぐりのおひな様

環境学習サポーターのみなさんによる、ハマグリ雛の講座がありました。

はまぐりに着物を着せて、おひな様を作りました。どれも可愛くできました😊

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #工作
#おひな様 #ひな人形
    アートクレイシルバー体験講座 本年 アートクレイシルバー体験講座

本年度最後のアートクレイシルバーの体験講座を行いました。

北九州市では馴染みのない「アートクレイシルバー」ですので、今回も皆さん初体験でした。

初めてなのに皆さん上手で、ピカピカの鏡面仕上げにチャレンジする方もいらっしゃいました。

参加された皆様ありがとうございました。🙇‍♂️

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#アートクレイシルバー
#シルバー #手作り
    エコな手作り雑貨教室「蛇の目傘」 エコな手作り雑貨教室「蛇の目傘」

チラシを使って、小さな傘を作ります。閉じたり、開いたり、動くんですよ😊

環境学習サポーターのみなさんが講師をしてくださいます。是非お越しください

日付:2023年3月4日(土)
時間:13:00-15:00
対象:18歳以上
定員:7名
参加費:無料
受付方法:電話受付
申込先TEL:663-6751 

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #工作 #折り紙
    お手軽工作「ストーンペインティングをしよう」

石に色を塗り、自分だけの作品を作ります。

日時:2023年2月18日(土)
①10:30-11:30 ②13:30-14:30
対象:どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:各部10名
参加費:300円
受付方法:電話受付
受付開始日:2023年2月3日(金)より
申込TEL:663-6751 

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
    北九州市ほたる館とのコラボイベント

第1弾はほたる館のスタッフが環境ミュージアムに来てくれました!
ホタルの生態についての解説を聞いた後、模型に色を塗りながら、北九州の自然環境などについても学びました!

次回、第2弾は「カメの違い知ろう!」がほたる館で開催されます。

2月26日(日)
10:00〜12:00、13:00〜15:00
各部定員10名
参加費600円

お申し込みは2月3日(金)から
北九州市ほたる館まで

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#ホタル
#生き物
#自然環境
#環境教育
    ていたんが来てます 寒いですね。雪 ていたんが来てます

寒いですね。雪❄️も降ってます。
でも、ていたんは元気です。ブラックていたんの体に雪が映えますね☃️

ていたんが「つらら」を見つけました。環境ミュージアムには「つらら」ができてます。植物は大丈夫なのかな?

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #ていたん
#つらら #雪
    八重咲きのスイセン スイセンが咲き 八重咲きのスイセン

スイセンが咲きました😊
環境ミュージアムでは八重咲きのスイセンが咲きます。

何もしなくても、毎年咲いてくれるスイセン。嬉しいですよね。

八重咲きのスイセンは珍しいですか?私は初めて見ました。

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #スイセン #水仙
    北九州市ほたる館とのコラボイベント

第1弾はほたる館のスタッフが環境ミュージアムに来てくれます!
ホタルについての解説を聞いた後、模型に色を塗って、種類による違いをより深く知ろう!
もちろん、模型は持ち帰れるよ♪

1月28日(土)
10:00〜12:00、13:00〜15:00
各部定員10名
参加費600円

申込は環境ミュージアムまで

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#ホタル
#生き物
#工作 
#sdgs
    大人気の草木染め講座
定番の人気講座となりました、草木染め講座。
次回は「アカネで赤色ストール染め」です。(好評につき定員に達しました🙇‍♂️)

只今、環境ミュージアムでは、これまで行った草木染めの展示をしています。アカネはありませんね。

赤い根っこの植物、『茜』
薄く染めるとピンクにもなる。グラデーションが楽しめる染料なんです。

展示にアカネが入るのが楽しみですね。

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#草木染め
    はまぐりのおひな様 はまぐりに千代 はまぐりのおひな様

はまぐりに千代紙の着物を着せて、おひな様を作りましょ💖

日時:2023年2月4日(土)
①10:00~12:00 ②13:00~15:00
対象:小学生以上 2人1組
定員:各回5組
参加費:無料
受付方法:電話受付
受付開始日:2023年1月17日(土)より
申込先TEL:663-6751 

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #おひな様
#ひな人形
    小学生が環境ミュージアムをジャック! 
1月20日(金)・1月21日(土)

明治学園小学校の4年生が2023年1月20日(金)・21日(土)に北九州市環境ミュージアムをジャックします!

105人の小学4年生が6月から北九州市環境ミュージアムを調査し、館長やスタッフの仕事、展示内容について学びました。

「公害」「SDGs」「カーボンニュートラル」などを、子供たちならでは楽しいガイド。

自分たちでシナリオを考え、イラストやクイズなどを作成し、これまでにないワクワクするガイドや運営が繰り広げられれます。

日時:
2023年1月20日(金)
 10:00-12:00(4年1組)、12:30-14:30(4年2組)
2023年1月21日(土)9:15-11:15(4年3組)

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #明治学園小学校
    今月のおもちゃの病院 環境学習サポ 今月のおもちゃの病院

環境学習サポーターによる「おもちゃの病院」が開催されます。

簡単なおもちゃの修理です。

テレビゲーム・ぬいぐるみ・人形はお受けできません。

日時:1月28日(土)
 ①9:30~12:00 ②13:00~15:00
定員:1家族1個 各回5家族
参加費:無料(部品の交換等の場合は、部品代がかかります。)
受付:電話受付
TEL 663-6751

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #おもちゃの病院
    ひんや〜り!冬の冷たい実験 色々な ひんや〜り!冬の冷たい実験

色々な実験を通して、二酸化炭素の性質を学びます。

日時:2023年2月12日(日)
   10:00~12:00
対象:小学3~6年生
定員:20名
参加費:500円
受付方法:電話受付
TEL:663-6751 

@kankyoumuseum 

https://www.instagram.com/p/CnQp6-DrWjz/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#実験教室 #科学実験
#きさく博士
    明けましておめでとうございます。 明けましておめでとうございます。

2023年も環境ミュージアムをよろしくお願いします🙇‍♂️

今月のブラックボードはブラックていたんがブラックないたずらを…

新年最初のイベントは1/7(土)『PPバンドのかご作り』です。

今年もいっぱい遊びに来てね😊

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #ていたん
    PPバンドのかご作り

もうすぐお正月ですね。
サポーターさんが大作を飾ってくれました。

PPバンドでいろんな物が作れるサポーターさんが講師の「PPバンドのかご作り」
ぜひ体験してみてください。

日時:2023年1月7日(土)   13:00-15:00
対象:小学5年生以上
定員:先着 6名
参加費:無料
受付:電話受付
申込先TEL:093-663-6751  

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #工作
    Merry Christmas 

今日はていたんが来てくれてます🎄
無料映画上映もあります。
遊びに来てね😊

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料
    24日・25日はイベントを開催いたします!

24日・25日両日開催
☆ていたん・ブラックていたんが遊びに来るよ☆
一緒に写真を撮ったりできるよ♪

☆映画の無料上映☆
サンタ・カンパニー〜真夏のメリークリスマス〜
10:00〜、11:30〜、13:00〜、14:30〜
小学生向けで30分程度の映画だよ♪
予約不要

25日のみ
☆お手軽工作「かわいいお正月リースをつくろう」
10:30〜11:30、13:30〜14:30
参加費300円
折り紙などを使って、お正月リースを作るよ♪
※午前の部はまだ空きがあります!
要予約

クリスマスは環境ミュージアムへ遊びに来てね🎄🎄

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#工作
#無料上映
#ていたんとブラックていたん
    ☆イオンモール八幡東コラボイベント☆

9月に台風の為に中止になってしまいました、イオンモール八幡東様とのコラボイベントが1月15日に開催されます。

いかにして北九州市が公害を克服し、現在のSDGs未来都市になったのかについて環境ミュージアム館長のガイド解説を聞くツアーイベントが午前の部で開催されます。(要予約)

午後の部はイオンモール八幡東内「ひまわりの広場」にて公害に関するパネルの展示および解説を行います。(入退場自由)

日時:2023年1月15日(日)
 午前の部:10:00~12:00
 午後の部:13:00~15:00
対象
 午前の部:小中学生とその保護者
 午後の部:どなたでも
定員
 午前の部:10組
 午後の部:なし
参加費:午前、午後ともに無料
受付方法
 午前の部:電話受付
 午後の部:当日受付

お問い合わせ・申込先
 北九州市環境ミュージアム
 TEL 663-6751

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #イオンモール八幡東
    PPバンドのかご作り

梱包バンドを使って、かごを作ります。

日時:2023年1月7日(土)   13:00-15:00
対象:小学5年生以上
定員:先着 6名
参加費:無料
受付:電話受付
受付開始日:2022年12月17日より
申込先TEL:093-663-6751  

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#無料 #工作
    お手軽工作「ミニあずきカイロをつくろう」

あずきを使って、ミニカイロをつくります。

日時:2023年1月14日(土)
 ①10:30-11:30 ②13:30-14:30
対象:どなたでも
(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:各部10名
参加費:500円
受付方法:電話受付
受付開始日:2022年12月17日(土)より
申込先TEL:093-663-6751 

@kankyoumuseum 

#北九州イベント
#イベント北九州
#北九州市
#環境 #ミュージアム
#環境ミュージアム
#カイロ #手作り
    さらに読み込む Instagram でフォロー

    Copyright © 北九州市環境ミュージアム All Rights Reserved.

    Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

    MENU
    • TOP
    • ご利用案内
      • ご利用案内
      • アクセス
      • 学校・団体利用案内
      • 貸室案内
      • 出張環境ミュージアム
      • 北九州地球の道
      • お知らせ
      • お問い合わせ
    • イベント情報
      • 全イベント一覧
      • ファミリー・子ども向けイベント
      • 大人向けイベント・講座
    • 活動紹介
      • 活動紹介
      • 小学生・中学生向けプログラム
      • 高校生・大学生・一般向けプログラム
      • 環境ミュージアムの中をのぞいてみよう
      • ミュージアムだより
    • イベント動画倉庫
    PAGE TOP