- 「よく見るおえかき体験講座」(連続講座)10月24日(金),31日(金)絵は楽しく描くのがなによりです。 想像の力を持ってすれば 誰もが楽しく描けます。 私は皆様の想像力の助けになる… 続きを読む: 「よく見るおえかき体験講座」(連続講座)10月24日(金),31日(金)
- お手軽工作「秋のリースをつくろう!」10月11日(土)木の実や落ち葉などを使って、秋らしいリースを作ります。 日時 2025年10月11日(土)10:30~11:3… 続きを読む: お手軽工作「秋のリースをつくろう!」10月11日(土)
- 【無料イベント】たのしい工作の日 10月12日(日)エコ工作や手回し発電カーレースなどの無料ブースがあります! 日頃捨ててしまうものを使って、どんな工作ができるの… 続きを読む: 【無料イベント】たのしい工作の日 10月12日(日)
- ハーブ講座「蜜蝋で作るキャンドルとワックスサシェ」10月8日(水)蜜蝋とハーブでキャンドルと防虫効果のある香りのワックスサシェを作ります。 日時 2025年10月8日(水)10… 続きを読む: ハーブ講座「蜜蝋で作るキャンドルとワックスサシェ」10月8日(水)
- 8月25日(月)開催 歴代館長リレートーク(オンライン)【動画公開中】北九州博覧祭から数えて、25年目となる今年度、環境ミュージアムでは歴代館長のリレートークイベントを開催すること… 続きを読む: 8月25日(月)開催 歴代館長リレートーク(オンライン)【動画公開中】
- 令和7年度 生ごみコンポスト化容器活用講座 オンライン会場【動画公開中】2025年7月21日(月)10:00〜12:00 テキスト及び教材は以下よりダウンロードできます。 講座テキス… 続きを読む: 令和7年度 生ごみコンポスト化容器活用講座 オンライン会場【動画公開中】