オンライン講座では、北九州の公害克服の歴史や、身近な環境問題から地球環境問題まで総合的に環境を学ぶことが出来ます。
エコイベントに参加しようバーチャルちょいエコ開催中!
豊かな石炭排出量や、九州の交通の要所という地の利をいかし、古くから栄えてきた北九州。1901年、八幡の地に「官営八幡製鐵所」が誕生し、日本の産業近代化にも大きく貢献しました。しかし、工業化で豊かになりましたが、その結果として「公害問題」が発生しました。
北九州市の公害克服の歴史を紹介
公害問題を克服した後、私たちの生活が便利になっていく中で、地球全体の環境問題や、都市型の環境問題が起こってきました。身近な環境とのつながりを知りましょう。
環境ミュージアム初バーチャルイベント企画!ぜひ、楽しんでください!