お知らせ
「遠賀川神話の芸術祭2025」の開催について新着!!

遠賀川流域は大陸との位置関係が近く、歴史、産業、文化的に重要な場所でした。「遠賀川神話の芸術祭」は遠賀川流域の本質や文化交流を検証し、地域固有の芸術表現を生み出してきました。今回も北九州周辺地域のアーティストの交流の場と […]

続きを読む
スタッフ ブログ
しま模様のウシ⁉

シマウマのようなしま模様を塗られたウシは吸血ハエが寄り付きにくくなる、ということを実証して2025年イグノーベル賞を受賞しました。 夏の虫よけに見かけるオニヤンマのブローチもアブやハチなどオニヤンマを天敵とする虫が近寄ら […]

続きを読む
お知らせ
「北九州市ネイチャーポジティブ経営シンポジウム」開催のお知らせ

タカミヤ環境ミュージアムは令和7年度4月から「北九州ネイチャーポジティブセンター」として、北九州市から認定を受けました。 今後も生物多様性やネイチャーポジティブについて学ぶ機会をどんどん提供していく次第ですので、今後とも […]

続きを読む
イベント情報
「よく見るおえかき体験講座」(連続講座)11月21日(金),28日(金)

絵は楽しく描くのがなによりです。 想像の力を持ってすれば 誰もが楽しく描けます。 私は皆様の想像力の助けになる 創造力をプラスするお手伝いができたらいいなと日々、おえかきくらぶという活動をしています。 ポイントは見ること […]

続きを読む
イベント情報
【無料イベント】たのしい工作の日 11月16日(日)

エコ工作などの無料ブースがあります! 日頃捨ててしまうものを使って、どんな工作ができるのかをぜひ体験してみてください!他にどんな工作があるのかは当日のお楽しみ♪申込不要なので当日お気軽にご来場ください! 持ち物:なし 日 […]

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】10月25日(土)午前の無料エコ工作の中止について

10月25日(土)午前の部(9:00~12:00)に予定しておりました無料エコ工作は、都合により中止とさせていただきます。楽しみにしていた皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承くださいますようお願い申し上げま […]

続きを読む
お知らせ
11月の「ていたん」来館スケジュール

「ていたん&ブラックていたん」が環境ミュージアムに遊びに来るよ! 一緒に写真を撮ったり、遊んだりできるよ!ぜひ、みんなも遊びに来てね♪ 【日付】11月16日(日) 【予定時間】10:00~10:20、11:00~11:2 […]

続きを読む
イベント情報
公害資料館連携フォーラム「北九州の環境都市づくり公害資料館」2025年12月21日(日)

日時 2025年12月21日(日)10:00-15:00 対象 どなたでも 参加費 無料 詳細 詳細は以下のリンクよりご確認ください。https://kougai.info/news/1467 受付方法 以下の申し込みフ […]

続きを読む
イベント情報
旅する絵本カーニバル in 東田 11月22日(土)〜11月24日(祝)

今年も親子で楽しめる、絵本のお祭りが環境ミュージアムにやってきます。 約400冊にも及び絵本を自由に読むでいただくことができます。 その他、絵本人形劇や影絵、絵本を題材にした音楽会もございます。 ぜひ、ご家族、みなさんで […]

続きを読む
イベント情報
お手軽工作「松ぼっくりツリー」11月15日(土)

大きい松ぼっくりに飾りをつけて、クリスマスツリー風に仕上げます。 日時 2025年11月15日(土)10:30~11:30、13:30~14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 各部10名 参加費 […]

続きを読む