夏の無料特別講座「曽根干潟(そねひがた)とカブトガニ」

3億年も前からほとんど姿を変えずに生きてきたカブトガニ。

その不思議な生き方やカブトガニが置かれている今の状況について、日本カブトガニを守る会 福岡支部 支部長の高橋俊吾(たかはし しゅんご)先生からお話を聞きます。

このおはなしを聞いたら、君もあなたも海の環境博士になれるかも!?

日時2025年 8月 3日(日)
10:00~10:45
対象どなたでも
(小学生は保護者同伴)
定員50名
参加費無料
申込方法以下のボタンよりお申し込みください。
申し込み締切 7月31日(木)24:00



お申し込みをされたら、当日は直接会場にお越しください。

お問い合わせタカミヤ環境ミュージアム
〒805-0071 八幡東区東田2-2-6
TEL 663-6751