ドローン体験とSDGs講座 8月19日(金)
《講座の内容》 1.ドローンとSDGsについて(25分) 2. ドローンを操縦してみよう(90分) 3.ドローンの安全飛行について( 5分) 協賛:株式会社コイシ 制作:夢追塾 14期生kilakila 日時 202 […]
お手軽工作「貝殻ブレスレットをつくろう」
貝殻やビーズなどを使って、オリジナルのブレスレットをつくろう。 日時 2022年8月7日(日)10:30-11:30 13:30-14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 各回10名 参加費 30 […]
46億年の地球と鉄の軌跡「鉄の道」
「鉄」という物質をテーマに地球の歴史を振り返ろう。 持ち物:帽子、水筒、筆記用具、カメラ ※屋外でのイベントになります。暑さ対策(水筒、帽子など)を十分に行った上でご参加ください。 ※雨天の場合は中止となります。中止の場 […]
お手軽工作「魚釣りゲームをつくろう」
PPバンドで魚を作って、釣りゲームにしよう! 日時 2022年8月6日(土)①10:30-11:30 ②13:30-14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 各回5名 参加費 500円 受付 電話 […]
お手軽工作「貝殻フォトフレームをつくろう」
段ボールで作った枠に色付けをして、貝殻を付けてオリジナルのフォトフレームをつくろう ※7月25日(月)をイベント実施日として追加しております。 日時 2022年7月23日(土)、24日(日)、25日(月)①10:30-1 […]
【中止】きさく博士のカラフルな科学体験教室 7月31日(日)
海の流れと地球環境の関係とは?! 地球の約7割を占める海の流れ方を再現し、地球環境と密接に関わっていることを体験的に学びます。温暖化が人や地球にとって良くないことを理解することができます。 ※6/19に実施したイベントと […]
万華鏡講座 8月11日(木)
ペットボトルを使って万華鏡を作ります。 7月30日(土)は一部組みあがっているものを組み立てる、低学年向けの講座となります。 8月11日(木)はすべてを最初から作る、中高学年向けになります。 【持ち物】 おうちに余ってい […]
アートクレイシルバー体験講座 8月25日(木)
13:00~15:00の枠はおかげさまで満席となりました。 そこで、10:00~12:00の枠を新たに設けましたので、お早めにご予約ください。 日時 7/21(木)、8/25(木)10:00~12:00、13:00~15 […]
お手軽工作「シーグラスでキャンドルホルダーをつくろう」7月9日(土)
シーグラス、空き瓶、ねんどを使ってキャンドルホルダー(ろうそく入れ)をつくろう!ペン立てなどにも使えるよ! 日時 2022年7月9日(土) 10:30~11:30 13:30~14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下 […]