未分類
令和7年度 生ごみコンポスト化容器活用講座 オンライン会場新着!!

2025年7月21日(月)10:00〜12:00 テキスト及び教材は以下よりダウンロードできます。 講座テキスト 自由研究テキスト

続きを読む
イベント情報
【夏休みイベント】無料イベント「高校生による実験教室<ブーメランづくりやチョークを作ってみよう!>」8月5日(火)新着!!

東筑紫学園高等学校理科部の生徒が実験教室を行います。 高校生と一緒に楽しくブーメランやチョークを作ってみませんか? 導入(5分)→ ブーメランづくり(15分)→ Myチョークづくり(60分) 持ち物:なし 日時 2025 […]

続きを読む
お知らせ
【6/29更新】夏休みおすすめイベント新着!!

各イベントをクリックして、詳細ページよりお申込みください。 【無料】親子ではじめるキャンプ講座 7月19日(土) 8月16日(土) 【無料】雨はなぜ降る?天気の実験 7月23日(水) 【無料】プラごみ講座とエコバッグづく […]

続きを読む
お知らせ
7月の「ていたん」来館スケジュール新着!!

「ていたん&ブラックていたん」が環境ミュージアムに遊びに来るよ! 一緒に写真を撮ったり、遊んだりできるよ!ぜひ、みんなも遊びに来てね♪ 【日付】7月20日(日) 【予定時間】10:00~10:20、11:00~11:20 […]

続きを読む
イベント情報
「よく見るおえかき体験講座」(連続講座)7月18日(金),25日(金)新着!!

絵は楽しく描くのがなによりです。 想像の力を持ってすれば 誰もが楽しく描けます。 私は皆様の想像力の助けになる 創造力をプラスするお手伝いができたらいいなと日々、おえかきくらぶという活動をしています。 ポイントは見ること […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】 マーブルクレヨンとアイスの棒でうちわを作ろう! 8月6日(水)

小さくなったクレヨンを使って、マーブル模様のクレヨンを作ろう! 作ったクレヨンでお絵かきした絵は、アイスの棒を使ったうちわの工作に使います! オリジナルうちわ、作ってみませんか? 持ち物:あれば使わなくなった古いクレヨン […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】特別講座付き工作「カブトガニの模型」8月3日(日)

カブトガニの剥製を見ながら、模型を完成させます。 加えて、"日本カブトガニを守る会"福岡支部長:高橋俊吾氏による「カブトガニと曽根干潟」をテーマとした講義があります。 タイムスケジュール 10:00-10:45 講義「カ […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】特別講座付き工作「ムール貝でウミウシ」8月2日(土)

ムール貝に色付けをして、ウミウシのように作ります。(2個作ります) 加えて、"マリンワールド海の中道"前館長:高田浩二氏による「うちゅう〜うみ〜みどり〜りゅうぐうのつかい しりとりで学ぼういのちのつながり」を講義がありま […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】たのしい工作の日「お盆スペシャル」 8月15日(金)

エコ工作や手回し発電カーレースなどの無料ブースに加えて、ドームではPPバンドで作った魚などが釣って持ち帰れる有料ブースもあるよ。 日頃捨ててしまうものを使って、どんな工作ができるのかをぜひ体験してみてください!どんな工作 […]

続きを読む
イベント情報
ハーブ講座「ハーブビネガーと夏のハーブドリンク」7月16日(水)

フレッシュハーブやスパイスを使って、夏に飲みやすいさっぱりとしたお酢や飲み物を作ります。 日時 2025年7月16日(水)10:30~12:00 対象 18歳以上 定員 10名 参加費 1500円 申込方法 2025年6 […]

続きを読む