冬休みイベント
【冬休みイベント】お手軽工作「PETボトルキャップベーゴマ」1月7日(水)新着!!

ペットボトルを使って楽しく遊べるベーゴマ(2個)を作ります。専用のスタジアム(1個)もセットで。 日時 2026年1月7日(水)10:30~11:30、13:30~14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴 […]

続きを読む
冬休みイベント
【冬休みイベント】お手軽工作「ていたんチャーム」1月6日(火)新着!!

いらなくなった端切れを使って、かわいいチャームと羽子板をつくります。針と糸を使って”ていたん”の顔まわりを縫っていきます。 日時 2026年1月6日(火)10:00~11:30、13:30~15:00 対象 小学生以上( […]

続きを読む
冬休みイベント
【冬休みイベント】<<無料>>たのしい工作の日「年末スペシャル!!」 12月27日(土)新着!!

チラシやお菓子のパッケージなどの身近なものを使ったエコ工作が無料で体験できます!どんな作品が作れるかは当日のお楽しみ♪ 申込不要ですので、ぜひお気軽にご来場ください。ていたんも遊びに来るよ♪ 持ち物:なし 日時 2025 […]

続きを読む
冬休みイベント
【冬休みイベント】お手軽工作「竹で干支(馬)」12月26日(金)新着!!

竹や木の実などを使って、干支(馬)の置物を作ります。 日時 2025年12月26日(金)10:30~11:30、13:30~14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 各部10名 参加費 300円 […]

続きを読む
冬休みイベント
【冬休みイベント】空き缶バイク 12月25日(木)新着!!

何もしなければ、ごみになってしまう空き缶。 そんな空き缶を使って自分好みのバイク模型を作ってみよう。 君の空き缶バイクはどんなバイクになるかな!? 持ち物:水筒、ハンカチ 日時 2025年 12月25日(木)10:00〜 […]

続きを読む
冬休みイベント
【冬休みイベント】お手軽工作「ミニミニ門松」12月24日(水)新着!!

場所を選ばず、飾れる小さい門松を作ります。 日時 2025年12月24日(水)10:30~11:30、13:30~14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 各部10名 参加費 400円 お申込方法 […]

続きを読む
冬休みイベント
【冬休みイベント】お手軽工作「手づくりビニール凧」1月4日(日)新着!!

使っていないビニールのごみ袋に自分の好きな絵を描いて、オリジナルの凧を作ってみませんか? 手軽に、簡単に作ることができて、しかも、よく飛びます!  天気が良ければ環境ミュージアム横の芝生広場で凧あげ大会も開催!! ※雨天 […]

続きを読む
イベント情報
「おもちゃの病院」11月22日(土)新着!!

環境学習サポーターによる「おもちゃの病院」が開催されます。 簡単なおもちゃの修理です。 テレビゲーム・ぬいぐるみ・人形はお受けできません。 時間 9:30~12:00 13:00~15:00  定員 1家族1個 5家族 […]

続きを読む
お知らせ
「遠賀川神話の芸術祭2025」の開催について新着!!

遠賀川流域は大陸との位置関係が近く、歴史、産業、文化的に重要な場所でした。「遠賀川神話の芸術祭」は遠賀川流域の本質や文化交流を検証し、地域固有の芸術表現を生み出してきました。今回も北九州周辺地域のアーティストの交流の場と […]

続きを読む
スタッフ ブログ
しま模様のウシ⁉

シマウマのようなしま模様を塗られたウシは吸血ハエが寄り付きにくくなる、ということを実証して2025年イグノーベル賞を受賞しました。 夏の虫よけに見かけるオニヤンマのブローチもアブやハチなどオニヤンマを天敵とする虫が近寄ら […]

続きを読む