夏休みイベント
【夏休みイベント】空き缶バイク 8月18日(月)

何もしなければ、ごみになってしまう空き缶。 そんな空き缶を使ってバイクの模型を作ってみよう。 夏休みの宿題工作にぴったり。 君の空き缶バイクはどんなバイクになるかな!? 持ち物:水筒、ハンカチ 日時 2025年 8月18 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】空き缶バイク 8月14日(木)

何もしなければ、ごみになってしまう空き缶。 そんな空き缶を使ってバイクの模型を作ってみよう。 夏休みの宿題工作にぴったり。 君の空き缶バイクはどんなバイクになるかな!? 持ち物:水筒、ハンカチ 日時 2025年 8月14 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】Eddie`s Eco English(小学生高学年コース)8月11日(月)・17日(日)

環境問題を英語で語ろう!! 英語ネイティブの現役英会話教室講師による無料講座。 英語で環境問題についてお話しする練習をして、8月17日(日)にはショートスピーチ大会を開催します。 ショートスピーチ大会の後には、講師の出身 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】Eddie`s Eco English(小学生低学年以下コース)8月4日(月)・17日(日)

環境問題を英語で語ろう!! 英語ネイティブの現役英会話教室講師による無料講座。 英語で環境問題についてお話しする練習をして、8月17日(日)にはショートスピーチ大会を開催します。 ショートスピーチ大会の後には、講師の出身 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】CO2を出さずに発電?水素の実験 8月1日(金)

地球温暖化の原因となっている二酸化炭素の多くは発電所から排出されています。 北九州市は二酸化炭素を出さない発電方法を積極的に取り入れています。 その一つに水素を使った発電があります。 この講座では、発電についての基本的な […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】お手軽工作「カブトガニの模型」8月3日(日)

カブトガニの剥製を見ながら、模型を完成させます。 日時 2025年 8月 2日(土)13:30~14:30 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴) 定員 10名 参加費 400円 申込方法 以下のボタンよりお申し込みくだ […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】「オリジナル・スライムを作ろう!」8月21日(木)

ホウ砂(ホウシャ)と洗濯のりを使ってオリジナル・スライムづくりに挑戦!粘り具合など自分の好みのスライムを作って楽しもう! 持ち物:なし 日時 2025年 8月21日(木)①10:30~11:30 ②13:30~14:30 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】お手軽工作「ムール貝でウミウシ」8月2日(土)

ムール貝に色付けをして、ウミウシのように作ります。(2個作ります) 日時 2025年 8月 2日(土)13:30~14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 10名 参加費 300円 申込方法 以下 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】葉っぱをよく見るおえかき講座 7月30日(水)

絵は楽しく描くのがなによりです。 想像の力を持ってすれば 誰もが楽しく描けます。 ポイントは見ること。 モデルさんをとにかくよく見ます。 上手に描くことは求めません。 絵の具はたったの5色しか使いません。自分で色を作りま […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】プラごみ講座とエコバッグづくり 7月25日(金)

身近にあるプラスチックごみ。プラスチック製品を扱っている企業などはどんな取組をしているのだろう? シャンプーや洗剤を作っている花王の取り組みを紹介したあと、プラスチックごみを減らす方法の一つであるエコバッグに自分の好きな […]

続きを読む