夏休みイベント
【夏休みイベント】万華鏡講座「エコな万華鏡を作ろう」8月8日(金)、9日(土)

自宅に眠っているビーズやシールなどを活用して、エコなオリジナルの万華鏡を作ります。希望者は子ども万華鏡大賞に応募しよう。 昨年の参加者で、賞を取られた子もいらっしゃいます!! 10時〜11時30分     ミラー組立てオ […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】雨はなぜ降る?天気の実験 7月23日(水)

雨はなぜ降るのだろう?最近、大雨が多いのはなぜだろう?台風はなぜ起きるのだろう?そんな疑問を実験をしながら解決します! 持ち物:水筒、筆記用具、ハンカチ 日時 2025年 7月 23日(水)①10:00〜12:00 ②1 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】お手軽工作「バスボム」8月13日(水)

重曹とクエン酸を使って、お風呂でしゅわしゅわする入浴剤を作ります。 持ち物:なし 日時 2025年 8月13日(水)①10:30~11:30 ②13:30~14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】工作「竹でマイ箸」7月27日(日)

のこぎりやナイフを使って竹から自分用の箸づくりを体験できます。 協力:北九州里山トラスト会議 持ち物:軍手 日時 2024年7月27日(日)13:00-15:00 対象 小学4年生以上(小学生は保護者同伴) 定員 15名 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】無料イベント「トレカ『マイアース(響灘Ver)で地球環境を学ぼう!」8月24日(日)

響灘の生き物が地球温暖化と戦います。地球は守られるのか、はたまた破壊されるのか? 人の活動カードでピンチを乗り切れ!マイアースのルール説明から行うので初めての方でもOKです。 またプレイするだけでなくオリジナルカード制作 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】「シーグラスチャーム」8月19日(火)

海の宝石といわれるシーグラスを使って、かわいいチャームをつくります。 好きな色、水色、透明、茶色の中から1つ選んで、一人1個作って持ち帰れます。 持ち物:なし 日時 2025年 8月19日(火)①10:30~11:30  […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】「くるくるペーパー金魚」8月12日(火)

画用紙をくるくる巻いて組み合わせ、金魚のかたちにしていきます。 持ち物:なし 日時 2025年 8月12日(火)①10:30~11:30 ②13:30~14:30 対象 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 各 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】工作「コースターを織ろう」8月20日(水)

織り機を使って、コースターを作ってみませんか? 持ち物:なし 日時 2024年8月20日(水)10:00~12:00 対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 15名 参加費 500円 申込方法 以下のボタン […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】お手軽工作「貝殻やシーグラスでオリジナル時計」7月28日(月)

貝殻とシーグラスを数字盤に見立てて時計を作ろう 持ち物:なし 日時 2025年 7月28日(月)①10:30~11:30 ②13:30~14:30 対象 小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 各回 10名 参加 […]

続きを読む
夏休みイベント
【夏休みイベント】「生き物観察会『アカハライモリ』」7月24日(木)

本物のアカハライモリを観察しながら、白色の模型に色を塗って完成させます。 持ち物:ハンカチ 日時 2025年 7月 24日(木)①10:00~10:30 ②10:40~11:10 ③11:20~11:50④13:00~1 […]

続きを読む