ジョウロを買い替えました❕
2023年10月19日
夏の暑い日の庭の草花の水やりに大活躍のジョウロ、ちょっと上の所にヒビが入ったまま、そこまで水を入れなければ充分に使える、と頑張っていました。 でも10月から製品プラスチックも緑の指定ゴミ袋で捨てられるようになったので、思 […]
ツールド九州2023開催中!
2023年10月7日
最近、競技用の自転車をよく見かけるなぁ、気候がいいからかなぁ、なんて眺めていたら、なんと昨日からサイクルロードレースがこの北九州で開催されていたんですね⁉ 昨日(10/6)は小倉城の周りを周回するクリテリウ […]
イベントレポート「オニヤンマの模型をつくろう」
2023年5月7日
5月5日(金)にイベント「オニヤンマの模型をつくろう」を実施し、約30名の方に参加していただきました。 始めにオニヤンマの生態などについて簡単に学び、その後模型作りに取り掛かりました。 参加者はオニヤンマの特徴でもある黄 […]
イベントレポート「川の生き物を調べよう」
2023年5月3日
5月3日(水)にイベント「川の生き物を調べよう」を実施し、20組の方々に参加していただきました。 担当ガイドが雨男のため不安もありましたが、天候にも恵まれ、ヨシノボリなどの魚だけでなく、カエルやヤゴなどもたくさん見つける […]
太陽光パネルが環境破壊?
2023年4月16日
2012年に日本で再生可能エネルギーで発電したら電力会社が買うことを約束した制度ができました。これによって日本ではこの年以降、太陽光発電が増えていきました。しかし、太陽光パネルの寿命は約25年と言われており、今後、パネル […]